トレンド

ちょびリッチからドットマネーへの交換ポイントが反映されない時の対処法

 

高還元案件が豊富で有名なちょびリッチ。

 

仕事の休み時間や休日にポイ活を頑張っている人は、たくさんのポイントをどのように利用するか等使い道に迷ったりしますよね。

 

そのままポイントを使ったり、マイルに交換したり、現金へ交換することだってできちゃいます。

 

ただ、そのままちょびリッチからお持ちの銀行口座に振り込む際には、手数料が発生してしまうため「.noney(ドットマネー)」を一度経由することで換金率100%でポイントを現金に交換することができます。

 

そのため、ちょびリッチで貯めたポイントをいざ、ドットマネーへポイント交換申請を!

 

しかし、1週間、2週間...1カ月たってもドットマネーのポイントに反映されないなんて経験はありませんか?

 

今回はそのような悩みを解決するべく2つの解決策をお伝えいたします!

 

本稿はこんな方におすすめ

  • ちょびリッチのポイントがドットマネーに反映されない!

 

 

ちょびリッチのポイントがドットマネーに反映されない2つの原因

本来ちょびリッチのポイントをドットマネーに交換するのにかかる期間は3~7日程度です。

 

ただ、1週間たっても1カ月たっても反映されない!という問い合わせは非常に多いみたいです。

 

その原因として、以下の2つが考えられます。

 

2つの原因

  1. インターネットキャッシュの影響
  2. ログイン方法

 

インターネットキャッシュの影響

インターネットキャッシュの影響により、最新の情報が表示されないケースがあります。

 

一度以下のページをご参照の上、キャッシュの削除をお試しください。

 

⇒FAQ キャッシュの削除
【PC】http://chobirich.info/help/detail.php?a_id=177
【スマホ】http://chobirich.info/help/detail.php?a_id=200

 

ログイン方法

今回の問題は、ログイン方法を変更することで解決できるケースが多いです

 

知らない人がほとんどだと思いますが、ドットマネー口座へのポイント交換の場合、「アメーバIDでの連携」と、「ちょびリッチ会員IDでの連携」があります。

 

ちょびリッチポイントの交換が成立したとしても、アメーバIDでログインしていた場合にはポイントは反映されません。

 

ちょびリッチIDの連携は下図の「その他のサービスでログイン」より確認することができます。

 

 

ドットマネー確認

 

次に色々なポイントサイトが表示されますので、「ちょびリッチ」を選択すると、「ちょびリッチでログイン中」となりちょびリッチからのポイントが反映されているのが確認できます。

 

 

まとめ

せっかく貯めたポイントが反映されないからと言って諦めてはいけません。

 

キャッシュの関係で上手く反映されないというケースはポイントサイトの世界で当たり前のように起こります。

 

しかし、解決策もしっかりあるので冷静に対応していきましょう!

 

  • この記事を書いた人
やま

やま

理系卒 / IT企業勤務 / 東京住 / 社会人3年目 / 25歳 / 2020年3月より副業に挑戦し半年で本業収入を超え、10月に本業+副業で月収7桁達成 / 社会人にとって『大事』なお金の知識を発信してます。

-トレンド

© 2023 Daiji Blog